仕事でミスをしたときに落ち込むのは、実は成長できる証。
一方で、意味もなく「大丈夫だろう」「ミスしたのは偶然」と楽観的に捉えるほうが、同じ場面で失敗を繰り返すリスクがあります。
今回は「仕事でミスをしたときにNGなこと・やること3つ」「落ち込みからの立ち直り方3選」を解説します。
仕事でミスをしても必要以上に落ち込む必要はありません。
失敗から学んで次に活かす方法を知っていけば、人間としてさらなる成長につながります。
記事を読んで、ポジティブ思考になるコツをつかんでください!
仕事のミスで落ち込むのは成長への一歩
仕事のミスで落ち込むのは良いこと。
なぜなら、仕事に対してチャレンジ精神のある証だから。
慣れない仕事だから間違いを起こすのは当たり前。
そもそもミスに対して厳しく追及する職場であれば異常な環境です。
人間は失敗をしないと成長できません。
失敗を受け止めて前向きに考えていきましょう。
仕事でミスをしたときにNGなこと
仕事でミスをしたときにNGなことは、ネガティブに考えてしまうこと…。
よくある事例2つ紹介します
- 自分を責める
- 周りの人に責任転嫁する
自分を責める
仕事のミスをしたときにNGなこと1つ目は、落ち込み過ぎて自分を責めてしまうこと。
仕事の意欲が薄れて自信を無くしてしまいます。
そもそも職場は次から次へと新しい仕事があるので、他人の失敗を考えている余裕はありません。
自分を責めるのは止めて、目の前にある作業に集中できるように心身を整えていきましょう。
周りの人に責任転嫁する
仕事のミスをしたときにNGなこと2つ目は、周りの人のせいにすること。
過去に私がミスをしたときに、以下のことを考えました
- 「教えてもらえなかった」
- 「誰か協力者がいれば…」
言い分は理解できますが、解決になるどころか周りの人との関係が悪くなってしまいました。
仕事がやりにくくなるのは損。
「周りを見て勉強しよう」ぐらいの気持ちになると、視野が広くなり人として成長できます。
仕事でミスをしたときにやること3つ
仕事でミスをするのは人間だから仕方ありません。
とはいえ、やることはあるのでご紹介します
- 謝る
- 上司へ正直に伝える
- 同じミスを繰り返さない対策をする
大切なことなので、ぜひ覚えてください。
謝る
仕事でミスをしたときにやることは「謝る」こと。
最重要項目です。
謝ることでこのようなメリットがあります
- 人間関係を円滑にできる
- 器が広い人に見える
- 誠実な人間と思われる
負けた気分になるので抵抗があるかと思いますが、謝ると気持ちの切り替えがしやすくなります。
言葉を飾る必要はないので、「すいません」「ごめんなさい」が自分にとっても相手にとっても大切な一言です。
上司へ正直に伝える
仕事でミスをしたことを上司に伝えるのも社会人として大切なこと。
伝えるときのポイントはこちら
- すぐ報告する
- どのようなミスをしたのか伝える
- 言い訳はNG
上司へ正直に伝えることでミスをリカバリーする方法を提示してくれます。
仕事上のミスは個人で解決するのは簡単ではありません。
報告をするのは気が引けるところもありますが、勇気を振り絞って上司に相談してみてください。
同じミスを繰り返さない対策をする
仕事でミスをしたときは原因を分析して再発防止の対策を取りましょう
- 落ち着いて深呼吸
- ミスの原因を客観的に分析
- 会社の同僚と共有
心を落ち着かせて正常な状態に戻し、新しい改善方法を探るといった感じ。
ミスは過去の出来事なのでどうにもなりません。
「これからどのように改善していけばいいか」への意識転換が、キャリアアップしていくのに大切なことです。
落ち込みからの立ち直り方3選
仕事でミスをしたときにやること終わったんだけど、まだモヤモヤする…
私も経験あるので分かりますが、モヤモヤすることありますよね。
そこで、落ち込みからの立ち直り方3選を解説します
- 仕事のミスを前向きに捉える
- 趣味に没頭してリフレッシュする
- 職場以外の人と会う
仕事のミスを前向きに捉える
仕事のミスを前向きに捉えるようにしましょう。
例えば、このようなことを意識してみてください
- 失敗はチャンスの裏返し
- 否定的な言葉を控える
- 成功体験を思い出してみる
仕事でミスしたときにやることが終わっているのなら、これ以上悩んでも意味がありません。
ポジティブ思考に変換して、仕事と向き合えるようにするほうがお得です。
趣味に没頭してリフレッシュする
趣味に没頭するのは落ち込みからの立ち直りにおすすめ!
仕事とプライベートのオンオフの切り替えで、落ち込むことから開放されます。
ちなみに、おすすめはこちらです
- ウォーキング
- 図書館へ行く
- 映画鑑賞
- 料理
- ハンドメイド
私も落ち込むことはよくありますが、趣味に打ち込むことで早く切り替えできるようになりました。
自分が好きなことに体感を楽しむのがコツです。
職場以外の人と会う
休日に職場以外の人と会うのは、落ち込みからの立ち直りに有効な手段。
職場以外の人とは家族や友達です。
私の場合だと、「落ち込んでいることを聞いてもらう」「具体例なアドバイスをもらう」ことで気分を晴らしています。
とはいえ、顔を会わせるごとに悩みや愚痴をぶつけるのは、相手もイヤになるので適量に話す配慮も必要に。
職場で話せないことを外部の人間に聞いてもらうとスッキリ効果はあります。
現在の仕事が合っていない可能性も考えてみる
自分のやるべきことを実践しても、ミスを繰り返すようなことが続くと落ち込みますよね。
この場合、現在の仕事が合っていないことが考えられます。
実際私が製造業の現場で働いていたとき、他の人と同じやり方をしているのになぜか失敗ばかり…。
物作りの作業だったので手先の器用な人が向いていますが、私は不器用なタイプ。
要は自分に合っていない仕事をしているので、ミスを繰り返してしまうわけです。
合わない仕事を続けることは、自分にとっても会社にとっても利益が上がりにくく不幸な結果に。
ちなみに、自己分析ツールで強みや弱みを知っておくと適性の仕事を選びやすくなります。
リベシティの価値観マップは、無料で使えるツール「MindMeister」を使って、他者からツッコミを入れてもらう流れ。
自分では気づけなかった強みが見つけることができます。
リベシティは会員登録制で初月30日間無料です。
お試し期間に共有できる仲間と交流して価値観マップを利用してみてください。
ミスを繰り返して悩んでいる人は、自己分析をして状況把握すると変わるキッカケになります。
まとめ:仕事のミスから切り替えできるようにしていこう!
今回は「仕事でミスをしたときはどうすればいい?落ち込みからの立ち直り方」を解説しました。
仕事でミスをしたときは、相手に対して誠意を示すことが大切。
その後、原因と対策を練っていけばミスを減らせます。
それでもミスを繰り返すようであれば、仕事が合っていない可能性も視野に入れてみてください。
20代なら転職エージェントでキャリアカウンセラーに話を聞いてもらい、適職を見つけることができます。
人生長いですから、失敗で学んだことを糧に気持ち切り替えて頑張っていきましょう!
◎【JACリクルートメント】の公式サイト〈無料〉 https://www.jac-recruitment.jp/
・ハイクラス(年収アップ)の案件に特化
・30代~40代におすすめ
・外資系企業やグローバル企業への転職支援実績多数
◎【マイナビAGENT】の公式サイト〈無料〉 https://mynavi-agent.jp/
・各業界に精通しているキャリアアドバイザー
・20代~30代に圧倒的に強い案件多数
・2024年オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント第1位の信頼性
◎【就職カレッジ(株式会社JAIC)】の公式サイト〈無料〉 https://www.jaic-college.jp/sales/
・フリーターや正社員未経験の方向け
・20代の就職支援で豊富な実績
・書類選考無しから優良企業を紹介
コメント