- 「ブログはオワコン」といった情報が溢れている……
- ブログ今から始めても大丈夫なの?
こんにちは!たかちゃんです。
ブログに対してネガティブな意見ありますよね?
今回はブログ歴2年目の私が「個人ブログはオワコンと言われている4つの理由」をお伝えします。
個人ブログはオワコンではないと言い切れるデータ、オワコンにしないブログ収益化のポイントも書きました!
記事をしっかり読み込んでブログの現状を理解していきましょう。
- サーバー料金が安い
- 表示速度国内No.1
- 管理画面が使いやすい
- 独自ドメイン2つ永久無料
- ブログ月収100万円以上のヒトデさん、サンツォさん推奨
個人ブログはオワコンではない!
個人ブログはオワコンではありません。
その理由をこれから紹介します
- 現在もネット広告は増え続けている
- 副業者数は増加傾向
- 「ブログ×SNS」で集客できる
現在もネット広告は増え続けている
個人ブログはオワコンではない最大の理由は、現在もネット広告は増え続けているから。
引用元:矢野経済研究所 アフィリエイト市場に関する調査を実施(2022年)
ネット広告費は2019年にテレビ広告費を追い抜きましたが、市場規模は現在も拡大傾向。
2026年予測は史上最高額の5,639億円に到達するデータが算出。
大企業のGoogleも広告費が収益の大半を占めています。
ブログはアフィリエイト広告で収益化するため、今後オワコンになるのは考えにくいです。
副業者数は増加傾向
働き方改革により副業者数は増え続けています
第一生命経済研究所の分析によると、副業者数は2017年268万人から2022年332万人と大幅に増加しました。
結果、副業ブログに挑戦するビジネスパーソンも増加。
「ブログ市場は飽和しているのでは?」と心配されるかもしれませんが、ほとんどの人は1年以内に挫折していきます。
ブログで月10万以上稼いでいる人も少なくないため、むしろチャンスです。
「ブログ×SNS」で集客できる
個人ブログはSEO1本で収益化するのは難しくなりました。
ただSEO集客するのが難しいならば、SNS集客にシフトする方法があります
- SNS集客⇒
X(Twitter)・YouTube・Instagramで発信してブログへ集客する
SNSでブランディング力を高めてユーザーを惹きつけて、そこからブログを見てもらう手法。
SNS集客ができるようになったのは収益パターンが増えたことを意味します。
個人ブログはオワコンと言われる4つの理由
「なぜ個人ブログはオワコンと言われているの?」
近年ではSNSの台頭や動画配信の人気などで、ブログがオワコンではないかと言われています。
これから詳しく解説します
- Google検索上位を取るのが難しい
- 企業サイトじゃないと勝てない
- SNSの台頭
- AI進化の影響
Google検索上位を取るのが難しい
個人ブログではGoogle検索上位を取るのが難しくなりました。
また定期的にアップデートが行われて、順位が大きく変動することも個人ブログはオワコンと言われる要因に…。
確かにGoogleアルゴリズムの難易度は上がりましたが、裏を返せば参入障壁が高くなってライバルが減るといった利点もあります。
ブログの本質の「読者の悩みを解決する」記事を書いていけば、個人ブログでもGoogle検索上位を取ることはできますよ。
企業サイトじゃないと勝てない
個人ブログはオワコンの一番の理由は企業サイトじゃないと勝てないと言われているから…。
その噂を紐解くと、YMYL(Your Money or Your Life)のジャンルのことを言っているのではと推測します
- YMYL⇒
「ニュース・時事問題」「法律」「金融」「健康」など人々の生活や意思決定に大きな影響を与える
法律・健康など専門家でない人の意見は信用できないですよね。
YMYLジャンルだと権威性のある企業サイトに勝つのは難しいです。
とはいえ、あなたの強みを活かすジャンルの記事を書いていけば、個人ブログでもまだまだチャンスはあります。
SNSの台頭
YouTubeやInstagramなどSNSが普及したことによる影響もあります。
最近は動画や写真のほうが若い人たちに流行っています。
今後も伸びるSNSとブログを掛け合わせた戦略は必要になるでしょう。
AI進化の影響
ブログ記事はAIによって量産されるから個人ブログはオワコンになるといった話題ですね。
確かにAIは進化しました。
とはいえ、個人ブログはオワコンになるのは考えられません。
その理由はブログは一次情報の実体験が重宝されるから。
現状のAIでは一次情報に似せた記事は書けません。
「商品レビュー」など実体験の記事を書いていけば、まだまだ個人ブログでも戦っていけます。
【オワコンにしない】ブログ収益化のポイント3つ
- 専門知識や興味関心に関連したテーマを選ぶ
- X(Twitter)と連携して集客方法を増やす
- WordPressでブログ開設する
1つずつ解説していきます。
専門知識や興味関心に関連したテーマを選ぶ
ブログを書くなら、専門知識や興味関心に関連したテーマを選ぶべき。
読者は1人の人間が実際に体験したことや感じたことを知ろうとします。
例えばこのようなテーマです
- 副業の実体験
- プログラミングのスキルを教える
- 人生観を伝える
ブログは最初から収益化するのは難しいので、まずはこれまで頑張ってきたことを書いていけばいいと思います。
Google評価の基準も「Experience(経験)」を重要視しています。
読者に役立つ実体験を書いていけば、企業サイトやAIにも対抗できます。
X(Twitter)と連携して集客方法を増やす
ブログとSNSを連携して集客アップを狙う戦略は効果的。
SNSでオススメはX(Twitter)。
月間アクティブユーザー数はSNSの中でもLINEに次ぐ国内第2位を誇ります
日本におけるXの月間アクティブユーザー数は6,658万人です。(2024年1月時点)。
引用元:echoes(エコーズ)
実際私もXのアカウントを持っています
ソーシャルメディア上での活動は、ブログのSEOにも好影響。
ブログとXを連携して相乗効果を最大化するのは、集客方法として一般的になりつつあります。
WordPressでブログ開設する
ブログを書くには開設する必要があります。
開設するのは以下の2通り
- WordPress
- 無料ブログ
日記を書く程度なら有効ですが、アフィリエイト案件のジャンルが制限されて収益化には向いていません。
本気で収益化を目指すならWordPress一択です。
現在は高性能なレンタルサーバーが増えており、月額1,000円ほどで利用できます。
イチ推しのレンタルサーバーは当ブログでも使っているConohaWING!
- サーバー料金が安い
- 表示速度国内No.1
- 管理画面が使いやすい
- 独自ドメイン2つ永久無料
- ブログ月収100万円以上のヒトデさん、サンツォさん推奨
ConoHa WINGは初心者に優しい『WordPressかんたんセットアップ』があるので、申し込みから15分程度で開設できますよ。
まとめ:ブログはオワコンではない!むしろこれから
「【2024年】個人ブログはオワコン?4つの理由とオワコンにしないポイント3つ」をお伝えしました
- Google検索上位を取るのが難しい
- 企業サイトじゃないと勝てない
- SNSの台頭
- AI進化の影響
- 専門知識や興味関心に関連したテーマを選ぶ
- X(Twitter)と連携して集客方法を増やす
- WordPressでブログ開設する
個人ブログの取り巻く環境は厳しくはなりました。
しかしブログはオワコンではありません。
専門知識や興味関心に関連したテーマを選んで読者に役立つ記事を提供すれば、まだまだチャンスはあります。
ブログは初期費用が安いこと、発信していくことで貴重なスキルを得られるのが、他の副業にはないメリット。
大変なこともありますが一緒にブログ界隈を盛り上げていきましょう!
コメント